LVM による性能劣化

パフォーマンス測定ツールとして fio を利用した。

物理マシンを用意することは叶わず、VirtualBox 仮想マシンを使用した。本来の性能以上に数値が上振れするのを抑止するため VirtualBox の Use Host I/O Cache は off にした。VirtualBox 仮想ディスクは Dynamically allocated ではなく Fixed-size を選択した。

仮想マシンで使用した OS は AlmaLinux 9.1 である。

本文中で LVM-thick とは通常の LVM のことを意味する。LVM-thin はシン・プロビジョニングな LVM を意味する。Standard は LVM 未使用のことである。

Standard vs LVM-thick vs LVM-thin

LVM を使うと性能が劣化するというのは本当のようだ。

スナップショットがあると性能は劣化するのか?

read の場合、性能劣化は見られない。

write で性能劣化が見られる。